フラットテーブル式の電子レンジ

だいぶ前だが、突然電子レンジが故障した。
うちは電子レンジなしでは食が成り立たない冷凍食材バンザイ一家なので、これは死活問題だ。
即刻、何でもいいので電子レンジの機能を備えたブツを手に入れてきてくれと旦那に頼み、買ってきてもらったのが先代の電子レンジ。
ターンテーブル式の、ダイヤルを回すシンプルなもので、最安値だったらしい。
私はオーブンは使わんし、見やすい表示だの補助機能だのも必要ないから、これで十分だった。
そしてちょっと前、その電子レンジがまたしても突然故障したのである。
まあ、故障とは突然起こるものだよね。そしてすごくショックだ・・・。
朝の忙しいときに壊れないでいてくれるだけありがたいのかもしれない。
しかし、重ねて言うがこれは我が家にとっては死活問題なので、前回同様、何でもいいので電子レンジの機能を備えたブツを早急に入手する必要がある。

というわけで、うちから一番近いY店へ行った。
しかしこの店は嫌いだ。
なぜなら接客が最低だから。
同じく唐突に炊飯器が他界してこの店に駆け込んだときに言われた言葉は忘れない。

店員「炊飯器なんて買い換える必要ないですよ」
私「は? あ、いや、壊れちゃったんで・・・」
店員「それじゃあ仕方がないか」

こんな店で買いたい客などいなかろう。私も買いたくはない。
しかし近いのでまた来てしまったじゃないか。コンチクショウ。
電子レンジ売り場に行くと、最安値のものが2種類あった。
ターンテーブル式と、フラットテーブル式のものだ。
我が家はこれまでずっとターンテーブル式の電子レンジを使ってきた。
しかし、ターンテーブル式には、デカいコンビニ弁当とかを入れるとターンができなくなるという短所があった。
この機に、フラットテーブル式に挑戦してみるというのはどうか。

私「フラット式のは温めムラとかできないんですか?」
店員「底面でファンを回してマイクロ波を拡散させているので、ムラになりません」

へー。そういう仕組みだったのか。
だったら、庫内を広く使える分、これまでのより使い勝手がよさそうだ。
ターンテーブルは掃除も面倒だったけど、こっちは平らだし、手入れも楽そう。
というわけで、初めてフラットテーブル式の電子レンジ(最安)を購入。
で、どうだったかと言うと・・・

温めムラ三昧

ムラなんてもんじゃないよ。
ど真ん中以外の場所に置くと全く温まらないし、底面ばっかり加熱されるので、皿は持てないほど熱くなるけど上に載せてるものは冷たいままなんてことだらけだ。
こんな酷い電子レンジは使ったことがない。
その上、最安だからかもしれないが、扉を開けても庫内が明るくならないので、掃除がめちゃめちゃ大変。
拭くのは楽だけど、暗くて全然見えないのよ。
庫内が黒一色だったのもよくなかった。
何も見えねぇ。
汚れてんだか汚れてないんだか掃除できてんだかできてないんだか・・・。
使えない上に手入れもままならないとはどういうことか。
最安値だからなのか?
安いフラットテーブル式電子レンジは底面でファンが回らない仕様なのか?
まさかとは思うが、疑いたくもなる。こんな使い勝手じゃ。
先代のターンテーブル式電子レンジも最安値だったが、機能的には何の問題もなかったぞ。
同じ値段でこの差はあんまりだ。

ちなみに、この電子レンジの導入で一番悲しかったのは、ヘビロテしていたレンジ用照り焼きチキンを温めることができなくなったことだ。
厚みがあるため、この電子レンジでは完全に温めることができないし、時間をかけて温め切ろうとすると、火傷をするほど皿が熱くなるのでとても危険だ。
かといって、途中で皿を替えて肉もひっくり返して・・・なんてやっていられないし、いくら庫内が広くてもど真ん中しか加熱されないので、家族全員の分を一度に加熱することもできない
本来、1枚につき4分ほど加熱する必要がある肉を(しかしながらこの電子レンジではそれだけやっても下面しか温まっていないわけだが)、1枚ずつ途中でひっくり返したり皿を替えたりしながら倍の時間かけて温めて、それを人数分繰り返していたら、最初に温めた肉は冷めるし、それだけで30分くらいかかってしまう。
おいしいお肉だったのに・・・この電子レンジがいる限り食べられないとは・・・。
おのれY店。
ムラにならないと断言したくせに!!

あまりのことに、今更ながら調べてみて知ったんだが、「フラットテーブル式は温めムラにならない」「おすすめは手入れのしやすいフラットテーブル式」などと無責任な紹介をしている記事のなんと多いことか・・・。
ああいうの、みなさんどういうつもりで書いてるの?
実際使ってみた感想じゃないよね?
使ってみたわけでもないのに適当なこと書いてんじゃねぇよ!?
それを見て「じゃあフラットテーブル式のを買おう!」と思った純真無垢な誰かさんが私のような目に遭ってしまうだろうが。
いや、私が純真無垢だとは言っていない。
とにかく、実体験でもない転載記事など信用するべきではない。
まあ、私はそういう記事を見て選んだんじゃなく、その場に居たプロに聞いて選んだんだけどね?
つかプロじゃないのか。あれもテキトーな記事書く奴らと一緒で、単なる受け売りなのか。そういうことか。

おかげさまで、情報の真偽を判断するのは難しい。
腹立つよなぁ・・・適当なこと書いたり言ったりしてるのに触れると。
私は正直に書くぞ。
個人の感想だけどな。

人気ブログランキング エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ