歯列矯正 -08 マウスピース編(18/52個目)

2ヶ月に1度の定期検診。
今日は、アタッチメントを追加
段階に応じて、そういう細かい処置を施していくらしい。
ただ、今回追加されたのが上の前歯でねぇ・・・。
ぶっちゃけ気になる。
マウスピースをはめちゃえばそうでもないけど、外しているときの違和感はなかなかのものだ。
これ最後までつけっぱなしになるのかなぁ。
上唇の裏あたりゴロゴロざらざら、結構気になる・・・。
まあ、そのうち慣れるか・・・。

それから、レントゲンを撮りましたね。
最初に撮ったものと並べて見たら、全然違うの!
今つけているのが18枚目のマウスピースなので、つまり矯正を始めて170日が経過したということになるわけだけど、まさに塵も積もればだよ。
地道な努力、積み重ね・・・大事!バカにできない!!
歯医者には「極めて順調」と言われ、当初言われていたマウスピースの作り直しは、今日は話題にもならなかった。
うんと先はどうなるかわからんけど、とりあえず30枚目までのマウスピースを渡されたので、そこまではそれでやりましょうってことなんだろう。

それはそうと、医者が毎回「噛み合わせ悪くてごめんなさいね」「不便をかけて申し訳ない」などと言ってくることに困惑している。
たしかに噛み合わせは最悪だ。
前歯が変に噛み合ってしまうので奥歯が全く使えず、米粒はほぼ飲み込み。
また、歯の隙間がただごとじゃないので、キャラブキなんぞ口にしようものなら根こそぎ挟まって洗面台直行ですけどね。
でも、それは医者のせいではない。
私はそんなもんだとわかった上で自ら契約したんだし、歯医者側の不手際でそうなっているわけでもなければ、新しいことを試されているわけでもないのに、なんで謝るのだろうかと・・・。
言われるたびに恐縮して「いやいやいや!!」と返すのは、ノーマスクで飛沫もとぶから先生にとってもハイリスクなのに。
お互いいいことないから、やめたいんだけど・・・やめませんか・・・。

ところで、そのあと訳あって眼医者行ったら、オッサン二人が待合室でデカい声でしゃべっててびっくりした。
宇宙人の話とかしてる。それ不要不急の話題か?
帰りにすれ違ったオバサン4人組は、うち2人がノーマスクで、4人で談笑しながら道のど真ん中を闊歩。
あんたたち何者なの? ウイルス保有の可能性がゼロの新種の人間?
「若者の意識が」なんて報道されてるけど、何言ってんだか。
都会は知らんけど、ここいらのオッサンオバサンの意識の低さは尋常じゃない。
オッサンオバサンだけじゃないな、爺さんもひどかった。
顎マスクを奥さんに指摘されて「ちゃんとつけてる」て言い返してたもん。そのマスクは何を護っているのか。

そうそう、オリンピックはなんとしてもやるんだって!
前回は「緊急事態宣言延長してる」って書いたけど、今回は「宣言は解除されたけど感染者は右肩上がり」とでも記しておくことにするよ。
次の定期検診時には何を書くことになるのやら・・・。
これは歯列矯正の定期検診レポだけど、せっかく「定期」だし、時事ネタも込みでいかせていただきます。

それでは、8月末に。

人気ブログランキング 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ

アセルスが閃く動画いい・・・

Steamにてアセルス編を楽しんではおりますが、わたくしには到底成し得ない偉業を達成された方の素敵すぎる動画がTwitter上に流れて参りましたのでご紹介いたしたく。

サガフロ、アセルス編。一人旅かつ剣技の閃きでトドメを刺し続けるプレイ。 アセルス編至高なのでみんなやって(願

アセルス好きなんだってば・・・。
なんだよこの格好良さは・・・!!
その後ろ姿も好きだ!! 髪型イイ!! 色素敵!! 閃き最高!! アセルス!! アセルス!!

見てるだけで幸せだ。
ひょっとしたら遊ぶより幸せかもしれん。
この動画を作った人が、見るよりもやるほうに幸せを感じる人であるなら、私は喜んで見る側に回りたい。
あ、でも、「みんなやって(願」て書いてあるな・・・。
いいと思うものは広めたい、共有して共感して、もっともっと広めたい、ってことなんかな・・・それはわかるなぁ。
わかるけど、これは真似できない。

そういや昔、プリンセスメーカーってゲームがあったな。
エンディングの絵とかストーリーが見たくて何十回も育てたんだけど、その過程が楽しかったかっていうと、別に楽しくはなくて・・・。
過程は、最後を見るための作業でしかなかった。
だから、大学の知人が全エンディングを集めて編集したファイルを作って見せてくれた時は飛びついたし、そのあと一切遊ばなくなったよね。
そのシーンを見ることができれば満足できちゃう系のゲームは、お手軽ではあるけど、なんかちょっと残念だな。買う身としては。

そういう意味では、6月24日にリマスター版が発売される聖剣伝説 Legend of Mana | SQUARE ENIX (square-enix.com)は、私の中では真逆のゲームだ。
過程(サブ要素)が好きなので、むしろ終わらせたくないという・・・。
サボテンくんを愛で、果実を収穫し、ペットと戯れ、精霊からコインを集める日々は至福なんだよおお。

ま、人それぞれですけど。

人気ブログランキング エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

スペクトラム【毒】

スペクトラムという考え方(「連続している」という考え方)は、発達障害について学んでいるときに知ったんだが、最近はテレビなどでもよく耳にするようになった。
直近では、織田裕二がMCをつとめる『ヒューマニエンス 40億年のたくらみ – NHK』という番組で取り上げられているのを見たな。
それによると、今ではなんと性別でさえスペクトラムであるということがわかってきているのだそうだ。衝撃的!!
何が衝撃って、物理的にスペクトラムってことなんだよ。
男か女か、「心はともかく、身体はどっちかだろう」って思うじゃない?
それが、そうじゃないって言うんだから驚くでしょ。

つまりさ、身体でさえ「100%男」「100%女」てわけじゃないのに、性格だの特性だのが「普通」と「異常」の二択であるわけがないよな。
発達障害も、セクシャルマイノリティも、「100%正常」とのグラデーションなんであって、どこからがどうだとか明確に線引きできるものじゃないってことだよ。

ちなみに、発達障害だと「グレーゾーン」てのがある。
「ちょっと変わってる」とか「個性」で済まそうと思えば済ませられちゃうレベルだから、そのあたりの位置にいる人は、発達障害というレッテルを貼るのか貼らないのかということで悩んだりする。
あえてレッテルと書いたのは、世間の受け止めがそうだからだよ。そんな国だからな、この国は。
だけどおまえら、言ったら全員「100%健常者」ってわけじゃないからな?
スペクトラムなんだぜ? その度合いが濃いか薄いかの差でしかない。
自分は真っ白だと思い込んで、黒っぽいのを差別するとか、何様だよ?
あんたは実はグレーなのかもしれないんだよ?
というかそもそも、なんで白が偉いことになってんだよ?

多様性ってのはさ、生物として考えたときには、種の存続に欠かせない「強み」なんだよ。本来。
セクマイだってそうかもしれない。
将来的には「男」を作るY染色体が消滅すると言われている中で、いわゆる「普通」だけを尊重することが人類にとってプラスであるとは考えにくい
個人間での好き嫌いは勝手にしたらいいけど、社会としては、その「普通」って分類をとっとと取っ払ったほうがいいんじゃないですかね?

最近私は、なぜかそういった話題を目にする機会が多く、ヘテロとかフォビアとかポリアモリーなんて言葉を知るに至ったんだが、実に興味深いよ。
「私にもそういう要素あるな」「ひょっとして私それか?」って思わされるもの。
でも、そりゃそうだよなあ。スペクトラムなんだから。

ひとりひとりが自分のことをもっと深く知れば、世間にはびこる差別意識は大きく変わってくるんじゃないかしらん?
などと思う今日この頃です。

人気ブログランキング エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

『聖剣伝説LOM』ムービー

近付いて参りましたよ、リマスター版の発売日、6月24日が!!
オープニングムービーが公開されたんで早速見ましたが、なんだこれ、なんだよこの音楽は! 知ってたけど! 知ってたけどすんげえいい曲だな!!
もう、曲でやられた。絵が目に入ってこないくらい曲でやられた。
なのでもう一回見たよ。
どっちも同じだけど、一応両方貼っとく。

HDリマスター版『聖剣伝説 Legend of Mana』のオープニングムービー公開! 豪華賞品が当たるキャンペーンも開催! – PlayStation.Blog

HDリマスター版『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』オープニングムービー – YouTube

アニメーション、なんか新鮮っすね。
真珠姫と瑠璃のとこ、よくない? よくない?? 瑠璃の表情、よくない???
ちなみに、私の推しはサボテン君だ。
走ってるじゃんね・・・何この可愛さ・・・何この可愛さ。
あと9日・・・雑事はそれまでに全部片付けねば。

人気ブログランキング エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

「神対応」という言葉がある。
なんとなく理解はしているが、実際どんなもんなのかと一応調べたら、「神様のような対応」というまんますぎる説明が出てきて笑った。
要は、この上ない対応、最高の対応ってことなんだろうな。
私のような捻くれた人間はすぐにアラを探してしまうから、そういう感想はまず抱かない。
にもかかわらず、私にそれを抱かせた人がいる。
常日頃、誰よりもアラばかり見えてしまう、私の夫だ。

ガラケー時代。
とりわけ強い興味があったわけでも必要性があったわけでもないのだが、私はそこに何かゲームを入れたくて、自宅でひとりアプリを漁っていた。
ネットワーク環境は整っていたが、そこはガラケー、何をしようにも時間が掛かる。
ちょっとの情報を見るのにも十数秒は待たされて、こういうんじゃないんだよなぁ、と前の画面に戻るのに数秒、探すのに十数秒、詳細を表示させるのに十数秒、これも違うなぁ、という繰り返しで、時間は際限なく流れていった。
当時の私がどういう立場だったのかは覚えていない。
ベッドに寝転んでそんな作業に時間をつぎ込むくらいだから、乳飲み子がいたとは思えない。うつ伏せになっていたから妊娠中でもない。日中だったので週5でアルバイトをしていた頃でもない。となると、ほぼ時期は絞られてくるが。
当時のうちの経済状況は決して芳しいものではなかった。むしろギリギリだったと言っていい。
ゆえに、生活はこれ以上節約しようもないほど質素。
でもそれを苦と思ったことはなく、なんとかなってるんだからまあいっか、くらいの楽観的な人生観だった。
だからその日もベッドなんぞでゴロゴロしておったわけだ。
途中、寝たりなんかしてね。
まあ、世間知らずだったんだよ。言い訳だけどさ。

届いた請求書を開けたのは、私だったか夫だったか・・・。
当時の契約は、使っただけ支払う上限無しのプラン。
私はそれをよく理解していなかった。
それゆえ文字通り絶句。
夫からは当然のことを訊かれる。
「何をしたの?」
私は思い当たることを告白した。
すると、返されたのはたった一言だった。

「勉強代だね」

本当に、それだけ。
この件に関して、これ以外のアクションは何一つなされなかった。
それ以上は訊きもしないし、意見も言わない。
責めない。怒らない。諭さない。
態度や目線で何かしらを表すようなこともしない。
今に至るまで掘り返したこともない。
本当にその一言だけで、完全に終わりにされてしまったのだ。

そんなはずはない、と私は思う。
こんな額だよ、そんなはずはない。
なんでそんな対応ができるんだ? なぜ私は責められない?
どうしてそんなに私を信用できるんだ?

そうだ。私は、怖いほどの信用を感じたのだ。
責めずとも反省している、繰り返すほどバカじゃない、そう思われている。
何を言われるより、どれだけ罵倒されるより、はるかに効果的だった。
それは、何事にも反論してしまう私の性格を考慮しての判断だったのかもしれない。
けど、それにしたって根っこにあるのは信用だ。
あえて何も言わずに自分で考えさせるのがいい、こいつならできると。
私はこの人に知り尽くされており、その上で信用されている・・・。
私にとってはこの上ない、まさに「神対応」だったと思う。

旦那は仕事こそ真面目にこなすが、家ではダラダラしていて自室もぐちゃぐちゃ、体重は増える一方だし、息子にはガミガミとうるさい。
ダメなところや嫌なところばかり目についてうざったく思うのが常だ。
けど、私は信用されている。
私はこの人に信用されている
それだけで私は頑張れる。頑張ろうと思える。
たとえ袖がくりくりになったままのシャツが洗濯かごに入れられていたとしても。
推しのシーンで話しかけられてマジギレしたとしても。
丸一日会話がなかったとしても。
私は当時に立ち戻る。
そこが支えになる。

番うってすごい!
結婚願望などなかった私にそう思わせた夫もすごい!

それでも、来世は独身でいたいけどな。

人気ブログランキング エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ

尾見先生【毒】

尾見さん、怒ってるよね? 怒ってるよね?
先日のりんたろー。との対談が影響しているのかどうかはわからないけど、先生、明らかに方針を変えたよね?

すげえイイと思う。

もう、「政府の方針を支えるための専門家」にはうんざりなんだろ。
いい加減看過できないんだよ。そういう状態ってことなんだよ。この国は今それだけのことになってるってことなんだよ。
それを、優先事項がとち狂ってる自民党員とか、自分を脅かしかねない「越権行為」に過剰反応する低レベルなトップは、尾見さんが言わんとしていることじゃなくて、水を差しただとか発言が過ぎるだとか、クソちっさいどーでもいいことばかりグダグダグダグダと・・・。論点がずれてるんだよ!

私は尾見さんがどういう人かは知らなかったんだけど、聞くところによると、権力争いとか割と経験してきた人なんだってね。
でも、自分が主導権握ってやろうなんて雰囲気、これまで全っ然なかったじゃん。
だからこれはさ、「もう見てられない」「こいつらじゃだめだ」って思われたってことなんだろ。

イイわー。

りんたろー。との対談をべた褒めした私としては、「あの対談が尾見さんの行動を後押ししたんじゃなかろうか!?」と思わずにはいられなくて、テンション爆上がりですよ。
でも実際、影響はあったと思うのだ。
どれだけ注意喚起したって若者には届かない。若者はそもそもテレビなんか見ない。情報はいつも勝手に入ってきて飽和しているのに、わざわざ自分から情報を取りにいったりなんかしない。必要だろうと重要だろうと平気で知らないでいる
尾見さんは、そういう現実に愕然としてたんだから。
うちでは、「尾見さんがアイドル化するとかして話題の人にでもなったら、若者にも尾見さんの言ってることが届くんじゃね?」などと言ってたんだよ。

なってるし!!!

尾見さんカッコよすぎる・・・。
そんなわけで、我が家は今、尾見フィーバーです。
頑張って尾見さん!! 政治家なんかに負けないで!!

人気ブログランキング エッセイ・随筆へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ